ホーム > 会員 > 会員の皆さまへ > 東日本大震災に係る義援金について〜がんばろう!日本〜

東日本大震災に係る義援金について〜がんばろう!日本〜

2011.04.06

東日本大震災で被害にあわれた皆様に、心よりお見舞い申し上げます

 北海道商工会連合会では、今回の大震災について東北六県北海道ブロックの一員として組織を挙げて最大限の支援を行っていくことといたしました。
 義援金につきましては、(1)道連・商工会からの義援金、(2)商工会役員・職員等からの義援金、(3)商工会会員からの義援金の協力をお願いされております。
 この義援金は、他団体の行なっているものと異なり、全国商工会連合会及び東北六県連絡協議会を窓口として取りまとめて当該県連を経由して被災商工会地区に贈呈するもので、直接的に商工会員及び商工会の復興にあてるものです。
(1)、(2)につきましては、商工会から10万円、役員から5千円以上、職員から3千円以上の義援金を拠出させていただきました。
 皆様には、(3)商工会会員からの義援金として500円以上の義援金のご協力・ご支援をお願いします。(この義援金は、寄付金控除等の対象となる特定寄付金にはあたりませんのでご了承願います。)
 この趣旨にご賛同いただいける方は大変お手数ですが、4月22日(金)までに商工会事務所へご持参ください。
※各関係業界からも義援金要請があると思われますので、出来る範囲でのご協力をお願いいたします。

 上記の義援金活動以外にも、「道外被災地への十勝が一体となった支援」として東日本大震災十勝支援会議(十勝町村会・管内関係機関・産業団体)が、統一キャッチフレーズ「届けよう!あなたの善意を十勝から」の下、北海道共同募金会と連携して義援金活動をおこなっています。

東日本大震災十勝支援会議の募金箱設置事業所
   ・新得町商工会 ・十勝漬本舗 ・沢井商店 ・みなとや ・金田電業社 
   ・陽気堂薬房 ・□大ゆあさ ・サンプラザ ・新得物産

▲このページの先頭へ